
東京福岡県人会 会員のみなさま
平井 千絵さんより「平井千絵 フォルテピアノコンサートシリーズ『二色』 Vol.3」のお知らせです。
平井千絵 フォルテピアノコンサートシリーズ 「二色」 Vol.3
◆日時
2025年10月31日(金) 開演19:00 開場18:00
◆会場
ムジカーザ
渋谷区西原3-33-1
https://www.musicasa.co.jp/information/index.html
(小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原駅」東口より 徒歩2分)
◆チケット
全自由席 一般 4,000円/ペア 7,500円
25歳以下の学生 3,000円(ムジカキアラでの取り扱い)
※当日券4,500円/ペア券は前売りのみ
イープラスhttps://eplus.jp/concertseries.vol3/
チケットぴあ(Pコード:305-716) https://w.pia.jp/t/hiraichie2025/
ムジカキアラ 03-6431-8186(平日10~18) info@musicachiara.com
◆出演
平井 千絵(フォルテピアノ)
◆曲目
【B-dur】
(フンメル)ワルツ Op.103-3 変ロ長調
(C.P.E.バッハ)「音の肖像画」より“満足”Wq.117-28
(C.P.E.バッハ) 幻想曲 Wq.61-3 変ロ長調
【Es-dur】
(モーツァルト)ソナタ 変ホ長調 KV282
(ハイドン)ソナタ 変ホ長調 Hob.ⅩⅥ:49
(ヴェートーベン)ソナタ 変ホ長調 Op.31-3 “狩”
いつも温かいご支援をありがとうございます。
一年ぶりの自主企画公演、フォルテピアノリサイタルシリーズ『二色(ふたいろ)』第3回を開催いたします。
会場のムジカーザは、フォルテピアノを楽しむのにぴったりのサイズと音響空間で、わたし自身もいまから楽しみです。
今回のプログラムでは、前半に変ロ長調、後半に変ホ長調の作品を取り上げます。
変ロ長調(B♭ major)は、フラット2つをもつ調で、柔らかく広がりのある響きが特徴です。多くの管楽器の基礎調でもあり、どこか自然体で開放的な雰囲気を感じさせます。
後半の変ホ長調(E♭ major)は、フラット3つをもつ調で、深みとともに堂々たる輝きを備えています。交響曲や祝典的な作品にしばしば選ばれる調であり、音楽にスケール感と華やかさを与えます。
両者は完全四度の関係にあり、互いに近しい調性です。
そのため移り変わりは自然でありながらも、音楽は**「親しみやすさから壮大さへ」という方向へと発展していきます。
この二つの調がつくり出す対比と流れをみなさまと一緒に味わう時間を、心より楽しみにしております。
そして今回初めての試みで、数量限定で、私のアルバムMozart Speaksに合わせた香り豊かなこだわりのお品を販売いたします。
こちらも楽しんでいただけましたら嬉しいです。
平井千絵