「橋口五葉のデザイン世界」久留米市美術館 9月13日~10月26日開催

東京福岡県人会 会員のみなさま

久留米市美術館より「橋口五葉のデザイン世界」展のご案内です。

このたび、久留米市美術館では「橋口五葉のデザイン世界」展を開催します。
橋口五葉(1881-1921)は、わが国におけるブックデザインやグラフィックデザインの先駆的存在です。
東京美術学校(現・東京藝術大学)西洋画科在学中に、兄の紹介で夏目漱石と知り合い、漱石の小説家デビュー作『吾輩ハ猫デアル』の装幀を手掛けたことで一躍注目を浴びます。その他にも泉鏡花、森鷗外ほか、数多くの作家の装幀本を手掛け、ブックデザインのパイオニアとして、日本の近代文学を美しく彩っていきます。
本展では五葉の「グラフィックデザイナー」としての仕事に注目し、『吾輩ハ猫デアル』をはじめとする装幀本、スケッチ・画稿、刷見本、絵画作品、板画ほか、作品・資料約220点を通して、優美で豊穣なる「橋口五葉のデザイン世界」をご紹介します。

<橋口五葉のデザイン世界>
◆会期
9月13日(土)~10月26日(日)
月曜休館(9月15日、10月13日は開館)
10:00~17:00(入館は16:30まで)

◆会場
久留米市美術館
久留米市野中町1015石橋文化センター内

◆入館料
一般1,200円
シニア900円
大学生600円
高校生以下無料

記念講座や学芸員によるギャラリートークもあります。
詳しくは、添付のフライヤーをご覧ください。

◆お問い合わせ
久留米市美術館
℡ 0942-39-1131

#久留米市美術館
#橋口五葉

東京福岡県人会の入会案内

入会案内はこちら

Translate »