
東京福岡県人会 会員のみなさま
会員で柳川市観光大使の下河 秀行様より「立花宗茂」に関わる文化講座のご案内です。
—
いつもお世話になっています。東京福岡県人会の下河秀行です。
第24回 【歴史と文化講座】のご案内です!
~南田中のまちを考える会が 主催する歴史講座~
第24回 【歴史と文化講座】負けを知らない戦国武将 立花宗茂NHK大河ドラマに! ~第17代子孫 立花宗鑑氏が語る戦国武将~
豊臣秀吉に「西國無双」と言わしめた武勇、義に生きた名将で、戦国時代から江戸時代初期に活躍した初代柳川藩主「立花宗茂」と、女城主であり、宗茂の妻となった「誾千代」。そんな二人のNHK大河ドラマを実現するため、立花宗茂公の生誕450年の節目となる2017年から地元柳川を中心に福岡県やゆかりのある地など公益の官民団体で構成された2つの招致委員会を発足し、宗茂と誾千代を主人公とするNHK大河ドラマ誘致活動を展開しています。
記
◎と き
2025年6月20日(金)
開場 午後1時30分
開演 午後2時~(終了予定4時)
◎ところ
練馬区立 『石神井公園ふるさと文化館』 多目的会議室
練馬区石神井町5-12-16
西武池袋線「石神井公園駅」(中央口)徒歩15分
西武新宿線「上井草駅」(南口)徒歩25分
西武バス⑭系統JAあおばバス停から徒歩3分、三宝寺池から徒歩2分
https://www.neribun.or.jp/access/furusato.html
◎第1部 : 第17代子孫が語る 【戦国武将 立花宗茂】
公益社団法人 立花財団 理事長 立花宗鑑
◎第2部 : NHK大河ドラマ誘致運動について
柳川市観光大使 下河秀行
◎お申込み(先着順60名様)
hkbcp351@yahoo.co.jp
TEL:090-9479-7543
※電話での受付は5/31、6/1、6/7、6/8限定
◎会費
500円(テキスト代含む)
主催:南田中のまちを考える会
後援:練馬区教育委員会、柳川市